NEW POST

第13回 Symposium of Ocular Surface and Infection その4 (832)

第13回 Symposium of Ocular Surface and Infection その4 (832)_f0088231_14324361.jpg
※朝堤防を散歩するカモ(^^ゞ


Ⅲ アレルギー性結膜炎update  福岡大学 眼科教授 内尾英一

最後はアレルギー性結膜炎。目新しい話ではないですが・・・

http://www.nichigan.or.jp/member/guideline/allergy-2.jsp

抗ア点眼

  • メディエイター遊離抑制
  • ヒスタミンH1受容体拮抗薬
  1.  アレジオン、パタノールは、第2世代抗ヒ点(with メディエイター遊離抑制)
  2.  アレジオンは、BACフリーで、CL併用可。結膜上皮生存率も高く、またスギ花粉ハッチアウト抑制など・・・パタノールより優秀?

  • 重症AKC:アトピー性皮膚炎患者。巨大乳頭あったりなかったり・・。巨大乳頭はVKCより硬い。
  • VKC:瑞々しい巨大乳頭。巨大乳頭と角膜の相互作用あり・・
  • 治療:ステロイドだが、4人に1人のレスポンダーに注意。
  • 眼圧が上がらないと言われているステロイド点眼、ロテプレドノール点に期待
  • ステロイド点鼻や喘息吸入ステロイドでも、使用方法を間違えば、眼圧上昇することあり。

免疫抑制剤

・シクロスポリン

・タクロリムス(シクロスポリンの100倍強力。分子量の問題もあり臨床効果としては10倍くらい)

  • 6ヶ月で50%ほどステロイド離脱。熱感・刺激感が問題。高価・・
  • トリアムシノロン注併用し、タクロリムス入れて、点眼回数漸減して、シクロスポリンへ。
  • トリアムシノロン注:経皮的に瞼板上にトリアムシノロンを半量入れる。通常上眼瞼のみ。眼圧上昇しない。

http://ir.tdc.ac.jp/irucaa/bitstream/10130/504/1/j.ophtha.2007.07.018.pdf 

Postkeratoplasty atopicsclerokeratitisPKAS

最後に黄砂の問題

何故かアイボンで洗眼した溶液を検査して、黄砂が検出された。症状と相関。黄砂に付着してる真菌や・・・が、アジュバント効果あり。

PM2.5は、眼障害報告なし。


by takeuchi-ganka | 2015-05-27 14:37 | Comments(0)

大阪市旭区にある竹内眼科医院です。開業医も日々勉強。


by takeuchi-ganka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31