NEW POST

点眼補助具 (1111)

点眼補助具 (1111)_f0088231_19235016.jpg

本当は、もっともっとかわいいのだが、写真が下手なので・・^^;

先日製薬会社のMRさんがやってきて、自社の点眼の補助具について説明して帰られた。それ自体にクレームをつける気はないのだが、何処の会社でもいいのだが、市販されている点眼の過半数が装着可能な非常に優秀な点眼補助具を作成してくれないだろうか。パソコンでUSBBluetoothが一般的になり、その規格に適合する製品が増えるように、点眼補助具が非常に優秀であれば、点眼補助具の規格に適合する点眼が売れないだろうか(キット無理だろうけど・・・)。点眼は実際やってみると分かるが、結構難しい。高齢になればなるほど、難易度は上がるようで、優秀な点眼補助具の需要は非常に高いと思われます。ただ、我々眼科医が処方する点眼で、メーカ-が補助具を出しているのは、まだ僅かで、大塚のミケルナ用とムコスタ用、ファイザーのザライーズ(キサラタン用)とアルコンの自社点眼専用の3社だけでしょうか。様々な点眼補助具を点眼別に用意するのは現実的ではないし、国の圧力はジェネリック点眼を処方する方向に働いていて、ジェネリック用の点眼補助具はまだ聞いたことがない。

点眼を成功させるには、①上を向く ②点眼ノズルの先端を正しい位置に保持する。③点眼瓶を押す。3ステップが必要で、通常の点眼補助具は、②と③に配慮されているようですが、高齢になると、①も相当困難になります。現時点で、この3つをクリアした補助具はない?誰か開発してくれませんかね。

※正しい点眼方法: https://www.alcon.co.jp/eye-health/eye-care-eye-drop

市販されている点眼補助具(ネット検索で見つかったもの)

1,らくらく点眼 

https://www.kawamoto-sangyo.co.jp/products/consumer/eye-consumer/rakurakutengan/

2,らくらく点眼Ⅲ

 https://www.kawamoto-sangyo.co.jp/products/medical/eye/medical-rakuten3/ 

3,点眼スナイパー https://www.nissen.co.jp/item/BTA0118A0002 

4,アカンベー http://konnandou.com/?pid=91645164 

5,OneShot https://minne.com/items/7448902 

6,オートドロップ http://www.tmi-st.com/hozy.html 

7,ジャストミート http://aico040114.com/?page_id=802 

☆ 試作品? https://astamuse.com/ja/published/JP/No/2018094420 

※この試作品は、ネットで拾ったものだが、参天製薬が出願していると記載してありますが、とても素晴らしい・・・気がする。点眼補助具だけじゃなく、点眼瓶にも工夫があり、記載されている図を見る限り、患者さんは、上を向かなくても、上手く点眼できるように工夫されている。上述の点眼成功条件①②③全てクリアしている。実現すれば、素敵なのだが・・・。多分実現困難だろうなあ。

更に検索していて目に止まったのは、新潟県の『うおぬま調剤』という会社の服薬支援の中にある、『目薬をさす』とう項目です。

http://www.uonuma-ph.jp/s_fukuyaku/top_fukuyakus.htm 

このサイトには、らくらく点眼以外に自作の点眼補助具が5つ紹介されています。中に、割り箸と消しゴムで作る点眼補助具があり、様々な点眼に対応できるように、消しゴムをカットするサイズが記載されてます。まだ試してませんが、この会社の人たちの優しさが伝わってきます。


Commented at 2019-01-25 09:55 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by takeuchi-ganka | 2018-12-04 18:42 | Comments(1)

大阪市旭区にある竹内眼科医院です。開業医も日々勉強。


by takeuchi-ganka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31