NEW POST

第437回 大阪眼科集談会 その2 (1225)

第437回 大阪眼科集談会 その2 (1225)_f0088231_07482344.jpg
猛暑^^;


4 シャンデリア照明を併用した網膜復位術後の急性眼内炎の1

○石野雅人、久次米佑樹、永井由巳、山田晴彦、髙橋寛二(関西医大)

いささか古くなってしまった我々の時代なら、倒像鏡で眼底を見ながら、ジアテルミーやバックリンクを行うのだが普通だが、硝子体手術に慣れた術者は、シャンデリア照明+広角観察システムで行うらしい?55歳女性の限局性のRRD。単なるsegmentalbucklingだが、シャンデリア照明の為の強膜ポートが2箇所あって、睫毛のドレーピングが甘く、開瞼器のハメ外しの際に汚染された可能性(+)?ビトしてたら、多少汚染されても、ウォッシュアウトするのだろうが・・・。44時間後には眼内炎発症。最終的にビトして落ち着いたようだけど、チョロ剥のSBにシャンデリアなんているのかな?表皮ブ菌が原因だったらしい。

5 眼球内に長期間鉄片異物が存在した眼球鉄錆症の一例

○山本優一、盛 秀嗣、山田晴彦、久次米佑樹、髙橋寛二(関西医大)

22歳男性。鉄片異物飛入後、8ヶ月ほどして、関西医大受診。急に痛くなったらしいが何故だろう?初診時所見がよくわからないなあ・・。角膜結膜所見は?輪部に穿孔創(+)あって、水晶体にrast spotがり、異物を疑い、 X線とCTで水晶体後方に異物?これはスリットで見えなかったのだろうか?角膜はびまん性に上皮下が茶褐色(錆)に混濁?(術中所見だけど、初診時から?)。CTで異物は水晶体後方のようだが、実際は鼻下側の網膜上に。ERGsubnormalOCTfoveaIZに異常あって中心暗点(+)。今後も要注意かな。

※異物の部位から判断すると、初診時に眼底をちゃんと見てたらわかる筈・・・・のような症例かな。輪部から水晶体に当たらないで飛入したので、見ていないのかも。

30年以上前、長らく鉄粉異物があった症例を受け持った事がある。異物の位置は、鉛が4箇所に入ったコンベルグ(?)という名のコンタクトレンズ装着してX線を撮って推定したような。詳細覚えてないが、巨大マグネットやら、ちょっと小さめのマグネットやらで取りに行っても摘出できず、最終的に緑内障で失明。このときの眼圧が非常に大きな変動を呈していた記憶があります。正常な時から50以上まで変動していて、患者さんは、眼圧上昇すると霞むと訴えていたかな。

6 夜盲をきたした非典型的な先天網膜分離症の1

○永江由季、近藤千桜里、國吉一樹、日下俊次(近畿大)

46歳男性。もともと遠視・弱視と言われていて、徐々に視力低下、その後夜盲、さらに中心暗点・・自覚して受診。黄斑部変性(斑状網膜萎縮(+)、車軸状(-))、右眼周辺部網膜分離(内層裂孔(+))。OCTでは外顆粒層菲薄化して、EZ消失。ERG negative型。暗順応機能低下(必発ではない・・)。

※先天網膜分離症としては、典型的でなくて、他の網膜変性を合併している可能性あり。今後、更に遺伝子検索予定。

https://www.asrs.org/patients/retinal-diseases/14/congenital-x-linked-retinoschisis

https://retinaaustraliawa.wordpress.com/inherited_retinal_diseases/macular-degeneration/xlrs/


by takeuchi-ganka | 2020-08-11 07:49 | Comments(0)

大阪市旭区にある竹内眼科医院です。開業医も日々勉強。


by takeuchi-ganka
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31