久保本家酒造

ゴルフ帰りに、久保本家酒造に立ち寄りました。以前、人形町のきく家へ行ったとき、あの女将さんのお勧めだったのが、睡龍でした。それ以来、ずっと気になっていたのですが、よく考えると、よく行くゴルフ場の途中にあることに気がつき、早速立ち寄ってきました。
久保本家酒造_f0088231_16563295.jpg
(カメラの故障でピンボケですが・・・誰かが写ってますね・・)
久保本家酒造_f0088231_1704661.jpg

睡龍の『生酛特吟』(16BY)と『生酛のどぶ』(17BY、16号タンク、+12)を頂きました。どぶは、最初ひやで、当然物足らないので、やはり熱燗で頂きました。このどぶは熱燗にしないと駄目なようです。当然旨いです。蔵人のお気に入りだそうですが、あんまり旨いので、ネットで、19号タンク(17BY、+13.5)がラスト60本とあったので、すぐに1本買ってしまいました。どぶなのに、切れ味よい。旨みたっぷりなのに辛口。すいすい呑めます。何本買っても、最初になくなる酒が一番旨いのですが、これはすぐになくなりました。燗酒の理想でしょうか。生酛特吟は、一緒に呑んだためか、少しあっさりしすぎていたようなので、仕切りなおしです。
by takeuchi-ganka | 2007-03-24 17:02 | 日本酒 | Comments(0)

大阪市旭区にある竹内眼科医院です。開業医も日々勉強。


by takeuchi-ganka
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31