おはよう朝日です

 今朝の、『おはよう朝日です』では、緑内障を取り上げていました。この手の番組に出てくる医者は、テレビ局がいつものコネをたどって依頼する為か、テーマにぴったりの医師とは言えないことが多いのですが、今回は、超専門家の桑山先生。関西医大の松村教授とならんで、厚生年金の桑山部長は、緑内障治療のトップリーダーだと思っています。
 ただ、残念ですが、緑内障の殆どを占める正常眼圧緑内障は、末期まで自覚症状が殆どなく、自分で気がつけば、殆ど手遅れなのです。40歳になったら、一度は眼科検診を受けるってのが、一番いいのですが、そうは言っても病院も診療所もなかなか敷居が高いもの。せめて、片目づつ、見えているかどうか確認してみてください。このページを見てる人なら、インターネットができる訳ですから、ファイザーのHPを利用してみてください(右下のNTG簡易自己チェックをクリックしてみてください)
 利用出来ない人は、片目づつですが、新聞を大きく広げて目の前の置き、中心部分を見ながら、どこかぼやけたり、見えない部分がないかチェックしてみてください。少しでもおかしいと思ったら眼科受診してください。
by takeuchi-ganka | 2007-06-11 08:05 | 緑内障 | Comments(0)

大阪市旭区にある竹内眼科医院です。開業医も日々勉強。


by takeuchi-ganka
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31