第五弾 結膜浮腫 |
アレルギー性結膜炎の治療をすれば容易に軽快します。


カレンダー
リンク
検索
タグ
緑内障(315)
大阪眼科集談会(118) よくあること(93) 感染症(91) 角膜(90) 日本緑内障学会(79) OCT(70) 加齢黄斑変性(62) 関西医大眼科同窓会(52) 点眼(43) ドライアイ(40) アレルギー性結膜炎(38) 近視・遠視・乱視(32) コンタクトレンズ(29) 糖尿病網膜症(26) 花粉(25) 日本眼科学会(25) 抗VEGF抗体(24) 純米酒(22) 眼鏡(21) 累進屈折眼鏡(19) 日本臨床眼科学会(17) 老眼(17) 網膜静脈閉塞症(16) ぶどう膜炎(14) 視野(14) 眼精疲労(12) 近視(12) 色覚異常(12) 白内障(11) ブログパーツ
最新のコメント
カテゴリ
ライフログ
お気に入りブログ
親ばかブログ(由紀の酒) 煮酒で呑 SKB48~焼酎屋 兼八... 毎日jogjob日誌 b... 日本酒biyori 酒屋源八☆店主の晩酌劇場 スポック艦長のPhoto... 僕の家の住人 WineShop FUJ... 一酒一会 京都グルメタクシー 泉正浩のブログ 仁左衛門のアスパラ日記 日本料理 夏見ー旬味来福ー 御舟かもめ OSAKA ... Breathing Time 壺中夜噺 一人抄読会 「自由報道協会」(仮) たこりきのブログ 世に倦む日日 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 06月 15日
結膜は、時に水ぶくれを起こします。ひどいとドロンとしたゼリー状の結膜が眼からあふれてきて驚かれた方も多いと思います。この状態を結膜浮腫といいます。通常、アレルギー反応により出現します。特徴は、急激に出現して、急速に消えてゆくことです。充血は軽度です。よくあるのは、毎年花粉症を起こしている人が、痒いので、眼を擦ったら急激に白目が腫れて来たケースでしょうか。急病診療所ではしばしば遭遇します。
アレルギー性結膜炎の治療をすれば容易に軽快します。 ![]() ![]()
by takeuchi-ganka
| 2007-06-15 15:08
| 結膜炎
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||